ふじさんのごみひろい
REPORT富士山の日は、ダブルヘッダー 森づくりと清掃活動の一日でした!
2021年2月23日
私達は草の根の活動なので
「富士山の日」といわれるこの日は、
どんな形でもやっぱり現場で活動したい!
ということで、
午前中は背戸山の登山道整備、
午後は道路沿いのごみ拾いを実施しました。
少数精鋭でしたが、穏やかな天候の中
時間めいっぱいガッツリ活動しました。
特にごみ拾いでは空き缶祭り状態!!
ウォー○ーを探すように、
枯れ草に隠れまくっといた空き缶を
200mで200本以上を回収。
参加して下さった皆様、
ありがとうございました。
今回来れなかった皆さんもまた是非!
来月は、3月20日(土)に実施予定です。

ふじさんのごみひろい関連記事
2021年3月30日
ふじさんのごみひろい
2021年3月30日、国道139号線沿いの清掃活動にふなぼ...
2021年2月23日
ふじさんのごみひろい
私達は草の根の活動なので 「富士山の日」といわれるこの日は、...
2021年2月22日
ふじさんのごみひろい
今日は、静岡県国道沿いをごみ拾い。 ポイ捨てごみを回収した...
2021年4月26日
ふじさんの森のお手入れ
今日は、明見湖の背戸山にて階段を整備。 高校生13名、中学生...
2021年2月26日
ふじさんの森のお手入れ
新聞紙面で明見湖のトレイルについて取り上げていただきました!...
2021年2月23日
ふじさんのごみひろい
私達は草の根の活動なので 「富士山の日」といわれるこの日は、...